水性植物のブログ記事

水性植物(ムラゴンブログ全体)
  • 行田古代蓮

    こんにちは! 久しぶりの日記です。 今日は、行田市にある古代蓮の里に行ってきました。 蓮は、朝に咲くので駄目かなぁ なんて思いながら昼頃到着。 行田古代蓮の始まりは、工事で掘り起こした時に種が見つかったのが始めのようです。1500年~3000年前の種らしいですよ。 咲いてました。😄 外国のお坊さ... 続きをみる

    nice! 34
  • 選別

    こんにちは 今日は、暖かいのでメダ活しました。 去年産まれたメダカたちを、 選別しました。 べっ甲ダルマと半ダルマ オロチ もう卵をつけているメダカも沢山いましたよ😄 今年は、 幹之の数が大分減ってしまったので、良さそうな親メダカで増やせればいいなと3匹ほど別の水槽に😁 本日も訪問して下さり、... 続きをみる

    nice! 57
  • ナガバオモダカ

    こんにちは 前回のブログで、来月辺りに水性植物の植え替えかなと書きましたが、調べてみると3月からでも大丈夫みたいなので、幾つか植え替えをしてみました。 去年1株購入した、ナガバオモダカ。 去年の様子です。 現在は? どこ? いました😅 まずは、増えすぎたウォーターマッシュルームをどうにかしないと... 続きをみる

    nice! 51
  • 少しは、ビオトープっぽくなった?

    おはようございます。 ビオトープを始めて一年と三ヶ月経過しました。 一年前の様子は、 容器も小さくメダカも数える程、 種類は、楊貴妃 紅白透明鱗 幹之の三種類。 今は? 白姫、乙姫の稚魚 乙姫針子 乙姫、オロチ、べっ甲ダルマの若魚 なぜか、今年は採卵してない幹之も(笑) 幹之、オロチ、べっ甲、紅白... 続きをみる

    nice! 50