一足先に開花(アサザ)と稚魚の経過。

おはようございます☔  和メダカです🙋







職場のアサザ

朝。


10時頃。


昼に開花。


黄色い小さな花です。




雨でしたが、咲きました。






キュウリの花に似ています。

↑キュウリの花。

(隣で咲いてました)



花の大きさも同じくらいです。



我が家の増えすぎたアサザを、


職場と同僚に分けたのですが、職場は花が咲き、同僚は蕾が出たそうです。



メダカも植物も日当たりがいいと元気で成長が早いです。



太陽は、偉大です。




我が家はさっぱりですが…(笑)






最近の稚魚の様子はというと。


グリーンウォーターで一週間経過。


あまり変化なし。(乙姫、べっ甲、紅白透明鱗、)の稚魚達。




クリアウォーター、こちらもあまり変化なし。


まだ、針子サイズで成長が止まっている稚魚もちらほら。(紅白透明鱗、白姫、乙姫、べっ甲、オロチ)の稚魚達。



大分大きさに違いが出てきました。そろそろ分けないとです。



次に親抜きした水槽。


こちらも一週間経過、かなりの数が孵化してます。(紅白透明鱗)



親を抜いてから10日位は孵化するので、まだ増えそうですね。



ちなみにメダカが孵化までに要する日数は、250℃日。   水温×日数=250℃日


簡単にいうと、水温が25℃の日が10日続けば孵化します。 寒い日が続けば日数が増えるし、暑い日が続けば早くなります。



様々な環境も影響するので、あくまでも目安ですが。






無事に梅雨を乗り切り、



どんな柄のメダカが育つか楽しみです。😃






本日も訪問して下さり、ありがとうございます。




今日のメダカ

体が透けていてよく見えませんね。

半だるまの稚魚です。